· 

株式会社カマーランドさんにお話を伺いました

設立2023年  株式会社カマーランド 代表取締役 山極 孝司氏 

 

入居にいたったきに至ったきっかけとは?

 

今年の4/28に会社を設立しました。自宅で会社を設立しましたが、自宅ではどうしてもやりにくい部分があり、草津市内で事務所を探していました。もともと、草津SOHOの起業塾に参加した際にどんな場所なのか知っていたので、草津SOHOに入居申請をさせてもらいました。

まぁ、家賃が業者に優しいっていうところもありました。


 

 

そこが1番惹かれた部分になったのですか?

 

そうですね(笑)。あとは場所的に凄く便利という点もありますね。草津駅に直結したビルということもあり、下にはスーパーや本屋さんもあるので街の中に行くよりも草津SOHOに構えるのが凄く便利です。

 

起業塾を受けたことも入居するきっかけになったのですか?

 

そうですね。もともとは去年の秋頃に起業塾に参加して、自宅で仕事をしていました。でも、どうしても仕事をするには不便に感じたので事務所を構えることにしました。面接をするにしても自宅のリビングで行うのはちょっと…という感じなので。草津SOHOなら草津駅からすぐなのでエルティの4階といえばみなさんすぐに場所をわかってもらえるので、わかりやすいと思いました。

 

入居後も良かったと思うことはありますか?

 

名刺に書く住所が草津SOHOになるので、県が運営しているオフィスということもあり信用度が上がりますよね。あとはセキュリティがしっかりしていることと24時間対応ができることがいいですね。エアコンの効きがすごくいいです!(笑)

学習塾だったり、人通りは多かったりしますけど人の気配とか足音とかは聞こえないのでとても静かなオフィスで集中できます。

 

入居者からしか分からない意見ですね?それでは、具体的にはどう言った事業を行われているか教えていただいてもよろしいですか?

 

ホームページに書いてあることがほとんどになるのですが、私の社会人経験を生かしての人助けのためのコンサル事業がメインになりますね。法人向けには公的な助成金のことを知ってもらったり、テナントの賃料削減をお手伝いしたりするコンサルティングをしています。個人向けには家族信託サービスの提案だったり、婚活サービスを提供したりしています。

 

 

個人向けの事業はどのように行っていますか?

 

家族信託コンサルティングや恋愛婚活コンサルティングはこれらの事業をしている連盟があって本部が東京にあります。本部に加盟して、そちらの看板やシステム等を使わせてもらって行っています。1からビジネスモデルを作ることは難しいですし、コストもかかってしまうので、代理店の契約をして事業を行っているという形になります。

 

826日の恋活BBQ大会というイベントをされていました。いかがでしたか?

 

場所が大阪駅前のLINKS UMEDAで行われていましたが、そこでは15組中3~4組のカップルが成立しました。かなり盛り上がったと思います。

 

 

大規模なイベント以外もされているのですか?

 

大きなイベント以外にも婚活パーティをしてみたり、ランチ会を開いてみたりしています。

20代の男女も多く参加してくださっています。

最近はマッチングアプリが流行っていますけど、相手が本当にどう思っているのか分からないといった点もあるので、不安に思う方もいるみたいです。それならば、ちゃんとした業者が入ったマッチングイベントがあると安心して婚活に励んで貰えると思います。

 

 

副業コンサルではどういった事業をされているのでしょうか?

 

収入を増やしたいと言った方や新しいことを始めたい方が利用してくださっています。

これまでお客さんにはデザイナーの仕事やSNSの集客代行の仕事を紹介しました。企業のテレアポの副業なども紹介しました。

 

 

 

将来の事業についてはどのように展開される予定ですか?

放課後デイサービスを行っていきたい。1クラスに2~3人障がいを抱えた子達を放課後に集められるような施設を県内に作りたいと考えています。とりあえずは1箇所を施設の足りないと感じる地域に置きたいです。

福祉の資格を持っている人を集めて、来年の春頃(4~5月)に事業を始めたいと思っています。そこから2箇所、3箇所と増やしていきたいです。

 

福祉の資格を取得することは難しいですか?

 

基本的に難しいものではないですね。でも、管理責任者は違っていて、経験だけではなく国が定める研修を受ける必要がありますね。もともと国内に管理責任者が多い訳ではないことに加え、児童発達支援管理責任者の資格を取る必要もあるのでかなり少ないですね。私も児童発達支援管理責任者の資格を持つ人材を探しているところです。利用者の割には人手が少ないというのが現状ですね。